ヒトを知る|職場のリアルなVOICE
Profile
■入 社 :  2024年4月
■所 属 :  関東営業部

佐藤 直樹

みんなが活力みなぎっている会社!!

フィールドディレクター期間中はどうでしたか?

私は羽田空港で長尺手荷物の搬入業務を行いました。

特に印象に残っているのは、離陸時間ギリギリに預けられる手荷物を安全かつ迅速に、出発便の仕分け場所まで搬送する作業です。そこでは、常に効率とスピードが求められ、1人で長いラインを担当する中で、定刻通りの離陸を支える責任感を持って、一つひとつの作業を丁寧かつ効率的に進めることを意識して取り組んでいました。そうした経験は、現在の営業としての業務においても、業務の振り返りや改善を行う際に大いに役立っています。また、この経験を通して、目の前の業務だけでなく、「どうアピールしていくか」「売上に対してどのように取り組むか」といった視点で物事を考える習慣も身につきました。このようにフィールドディレクターの経験は今後の業務にも必ず活きてくると実感しており、自分自身の成長につながる非常に意義ある時間だったと感じています。

ワクワクエピソード

★スタッフさんの就業決定★

作成した求人にエントリーいただき、ご就業が決まった際は大変うれしく思いました。特に、最初は不安を抱えていた方が徐々に職場に馴染み、いきいきと働いている姿を見ることができたときは、大きなやりがいを感じました。これからも、皆さんが安心して働ける環境づくりに努めていきたいと思っています。

何故H4を選んだのですか?

★アットホーム雰囲気★

説明会を受けた際に社員同士の仲の良さが伝わり、とても惹かれました。実際に入社してからも、みんなが助け合いながら明るく仕事に取り組んでいる姿に、さらにこの環境で働きたいという思いが強まりました。ぜひそのような環境で成長し続けたいと考え、入社を決意しました。

入社後の様子はどうですか?

★メリハリのある職場★

社員同士の仲が良く、オフィスはいつも元気にあふれています!困っているとすぐに声をかけてくださる方が多く、とても頼りになる環境です。そのおかげで仕事中は集中して取り組み、休憩時間やオンオフの切り替えもはっきりできるため、メリハリを持って働くことができます。このような環境で、効率よく成長できることをとても嬉しく感じています。

一番大切にしている事を教えてください!

★トライ&エラー★

有意義に時間を使うためには、試行錯誤しながら効率的に業務に取り組むことが大切だと考えています。そのため、日々の業務を見直し、より良い方法を模索するよう心がけています。

目標や取り組みに対する思いをお願いします!

★できることを増やしていく★

営業マンとしてまだ右も左もわからない状況ですが、先輩方から多くのことを学び、知識や経験の引き出しを増やしていきたいと思っています。これからは積極的にチャレンジし、自分の強みを見つけながら着実に成長し、早く戦力として活躍できるよう努めていきます。目標に向かって努力を続けることで、チームにも貢献できる存在を目指します!!

一覧へ戻る